58

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • 13.5V以上で動作するデイライトコントローラーのご紹介です。13.5V以下で消灯しますので時間差消灯します。バッテリー直付けなので少々不安ですが、取付を解説し今後も追加レビューしていきます。
    他にもDIY動画がございます。
    特にプッシュスタートキットの解説動画は、取付に悩んでる方には是非、参考にしてみて下さい。
    オープニング音楽はこちらです。
    Song: Jim Yosef - Firefly
    Music provided by NCS Music.
    NCS RUclips Channel: / @nocopyrightsounds
    Jim Yosef: / jimboows

Комментарии • 17

  • @スガ-g9i
    @スガ-g9i Год назад +2

    今更ですがとても分かりやすくて助かります。 ひとつ質問なのですが減光しなくても良いやって時は黄色線は何にも繋げなければ良いのですか?

    • @AD-VAN
      @AD-VAN  Год назад +1

      コメント有難う御座います。
      そうです。黄色は無視でOKです。

    • @スガ-g9i
      @スガ-g9i Год назад

      @@AD-VAN ありがとうございます

  • @kumuho
    @kumuho Год назад +1

    今更ですが、自分はメインの赤コードをIGヒューズへ繋いで使っていました。
    そうすればエンジン掛けない限りは点灯は絶対にしません。

    • @AD-VAN
      @AD-VAN  Год назад

      コメント有難う御座います。
      取り付け方法は様々ですね。
      今後共に宜しくお願い致します。

  • @駄菓子菓子-e3o
    @駄菓子菓子-e3o 10 месяцев назад +1

    同じエーモンのプッシュスイッチを使ったことありますが、リード線がハンダ付けされている所がブチ切れました。
    リード線の芯線が細くて作業中に引っ張ったりしたときに簡単にちぎれました。
    これはダメだと思ってガッツリしたトグルスイッチにしました。

    • @AD-VAN
      @AD-VAN  10 месяцев назад

      コメント有難う御座います。
      華奢な部分は変えないとダメですよね。中華パーツにありがちです。

  • @asagiiru6210
    @asagiiru6210 3 года назад +1

    コメント失礼致します!
    動画大変参考になりました!ありがとうございます!
    ご質問なのですが、減光用のスモールに繋ぐ黄色の線はどのようにつなぎましたか?
    スモールに向かうプラス線から分配して、黄色の線と繋ぐ形なのでしょうか?

    • @AD-VAN
      @AD-VAN  3 года назад +1

      コメント有難う御座います。
      そうですね。片側(私は右側)のスモールランプの付け根付近に接続してます。
      友人はスモールで減光よりヘッドライトで減光させてます。確かにスモールランプでも目立った方が安全性はあるなって感じもしました。その場合はヘッドライトの付け根付近で良いと思います。
      今後共、宜しくお願い致します。

    • @asagiiru6210
      @asagiiru6210 3 года назад +1

      @@AD-VAN 早速のご返信ありがとうございます❗️
      なるほど付け根ですね!わかりました!
      動画内の商品とは違いますが、私もデイライト配線しようと思っており、参考にやってみようと思います!
      大変参考になりました!ありがとうございました‼️
      高評価&チャンネル登録させて頂きましたのでよろしくお願いします❗️

    • @AD-VAN
      @AD-VAN  3 года назад

      有難う御座います。
      今後共、宜しくお願い致します。

  • @takutakufuji7521
    @takutakufuji7521 Год назад +1

    ネオンとかにも使えるんですかね?

    • @AD-VAN
      @AD-VAN  Год назад

      コメント有難う御座います。
      LEDでしたら余程の数じゃ無い限り可能だと思います。動作には限界があるので出力W数の確認が必要になるでしょうね。

  • @samablacky5058
    @samablacky5058 3 года назад +1

    初めまして、とても参考になりました。
    チャンネル登録させて頂きました!
    コチラの減光の配線はAmazonでなんて検索すれば出て来ますか?
    商品名とか教えて貰えますか?

    • @AD-VAN
      @AD-VAN  3 года назад

      コメント有難う御座います。
      デイライトコントローラーで販売されてます。中華製です。今後共、宜しくお願い致します。

  • @しのぶ胡蝶-j4i
    @しのぶ胡蝶-j4i 2 года назад

    そちらのデイライトの取扱説明書の紙を見せて頂けないでしょうか?

    • @AD-VAN
      @AD-VAN  2 года назад

      申し訳ございませんが、だいぶ前のモノなので取説はありません。配線は3本でACC、スモールランプ接続、アースです。スモールランプ接続で明るさが減光する動作です。